丸の内で過ごす、
とっておきの冬時間

冬の風物詩ともいえるイルミネーションや、スペシャルなクリスマスツリーなどが楽しめるこの時期におすすめしたい、丸の内のとっておきデートプランをご紹介します。特別なあの人はもちろん、気の置けない友人や大切な家族と一緒に、ぜひ冬の丸の内を楽しんで。

待ち合わせは特別なクリスマスツリーの前で
今年の丸の内のクリスマスは、デビュー50周年を迎えた松任谷由実さんとのスペシャルコラボレーションで展開。丸ビル1Fマルキューブには高さ約 8m の生木を使用したクリスマスツリー「YUMING’S TIME MACHINE TREE」がお目見え。待ち合わせにもぴったりです。


まずは「BEAUTY&YOUTH UNITED ARROWS」でショッピング
待ち合わせ後にまず足を運んだのは、カジュアルからフォーマルまで幅広いアイテムが揃うセレクトショップの「ビューティ&ユース ユナイテッドアローズ 丸の内店」。お買い物は人それぞれペースが違うから一人の方が気楽だったりもするけれど、「これ似合うかな」「どの色が好き?」なんて意見を聞いたりしながら一緒にショッピングするのも、やっぱり心弾むひととき。


「eric’S by Eric Trochon」の本格ワインでひと休み
歩き疲れた二人が向かったのは、新丸ビル5Fの「eric’S by Eric Trochon」。「今のパリを切り取った日本のビストロ」をコンセプトに掲げるこちらのお店では、フランスを中心にさまざまな国から集められた選りすぐりの本格ワインが揃い、グラス一杯から気軽にオーダーできます。外はまだ明るいけれど、今日はとっておきのデートだから、特別にワインで乾杯。


心も身体も調える。「BAUM」で心地よい香りを見つけて
小休憩を挟んだら再びショッピング。新丸ビル3Fに位置する「BAUM 新丸ビル店」は、 “樹木の力”に着目し、サステイナブルな社会の実現を目指すスキン&マインドブランド。ホリデーギフトにぴったりなセット商品も豊富に用意されています。お互いの好きな香りを確認したり、プレゼントを選び合ったりしても楽しそう。



カジュアルディナーはカフェ「THE FRONT ROOM」で
丸ビル・新丸ビル館内でショップ巡りをしていたらあっという間に夜。お腹も空いてきたので、丸ビル1Fのカフェ「THE FRONT ROOM」でディナータイム。店内の奥に広がるソファー席はアートが楽しめるうえにリラックスムードも満点。あれこれ話しながらオーダーしたメニューをシェアしたら、心もお腹もいっぱいに。



きらめくイルミネーションの下でロマンチックな夜を
ディナーでお腹を満たしたら、夜の丸の内仲通りをお散歩。「なんだか海外にいるみたい」「やっぱり夜は冷えるね」なんて話しながらイルミネーションを眺めていると、自然とロマンチックなムードに。誰でも利用できる新丸ビル仲通りテラスに座って、ゆっくり過ごすのもおすすめです。



Information
Marunouchi Bright Christmas 2022 (マルノウチ・ブライト・クリスマス2022)~YUMING 50th BANZAI!~ は2022年12月25日までの開催。丸ビル1Fマルキューブに設置されているクリスマスツリーのほか、エリア各所にはユーミンがデビューした1970年代から2000年代までのカルチャーをテーマにしたレトロポップなフォトスポットが登場。また、丸の内イルミネーション2022のライトアップは2023年2月19日までを予定しています。お見逃しなく!



※価格はすべて税込です。
※2022年12月現在の情報となります。
※撮影時のみマスクを外して撮影しています。
Photo:Miho Noro Model:Nana, Gen Yamada